塔のへつり(とうのへつり)

大川ラインに沿って自然が創り上げた芸術。国指定天然記念物の渓谷です。「へつり」とは、この地方の方言で「危険な崖」。100万年もの歳月をかけて凝灰岩が浸食・風化し、洞窟や塔などの奇岩、怪岩が出来上がりました。吊り橋で大川を渡ると、断崖の脇は水面の上約3m、長さ約100mの遊歩道があり、スリリングなハイキングが楽しめます。塔のへつり駅→徒歩(約5分)

大内宿(おおうちしゅく)

会津西街道または南山通りと呼ばれ、 会津若松と日光今市を結ぶ街道の宿場として、江戸時代に栄えた大内宿。今でもその面影を残し、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。萱葺きの町並は古き日本の郷愁を誘い、冬になると、辺り一面が雪で真っ白に染まり、また違った風景を見せます。道の両側に流れる清流の音は日本の音風景100選にも選ばれています。湯野上温泉駅→車(約10分)、徒歩(約75分)

中山風穴公園(なかやまふうけつこうえん)

国道121号沿い、中山山腹の標高約800mにある自然風穴。数カ所の表面に露出している岩の隙間から冷風が噴き出し、真夏でも地表温度は10℃前後、地下1mでは1℃以下。そのため一帯に寒地性植物・高山植物が群生しており、 国指定特別天然記念物となっています。珍しい動植物、昆虫が生息しています。近くの展望台からは、大川ラインを一望できます。 湯野上温泉街→車(約5分)

小野観音堂(おのかんのんどう)

会津地方以外からも参拝に訪れるほど古くから信仰を集める観音堂。小野岳山項に祀られている白髪大明神の本地仏十一面観世音菩薩をこの地に遷し建立したものです。御蔵入三十一三観音のうちの第十番札所となっています。 会津鉄道湯野上温泉駅→徒歩15分

観音沼森林公園(かんのんぬましんりんこうえん)

多くの野鳥やモリアオガエルの生息地として知られる観音沼。ほとりには白樺や野の花が咲き、沼の所々には浮島が浮かぶ神秘的な沼。周囲にはハイキングのための遊歩道が8コース整備されていて、新緑や紅葉の時期はおすすめです。また、沼のほとりには、御蔵入三十三観音十三番札所である嶽観音堂があります。坂上田村麻呂の建立と伝えられる唐様方三間宝形造りの建物。湯野上温泉→車(40分)

湯野上温泉駅(ゆのかみおんせんえき)

会津鉄道の駅「湯野上温泉駅」は”東北の駅百選”に選ばれている、日本で唯一の茅葺屋根の駅舎です。駅舎内には囲炉裏や足湯などがあり、ほっこり懐かしい雰囲気は多くの人の集いの場となっています。また、駅舎を囲むように咲き誇る桜がとても美しく観光客はもちろん、カメラマンにも好評です。

戸赤の山桜(とあかのやまざくら)

春になると約100本の山桜が、山麓一面に美しく咲き誇ります。この山桜は春の楽しみのためにと留め木として、明治時代から100年以上も大切に守られてきました。毎年4月下旬には「山桜まつり」が開催され多くの人で賑わいます。

大川渓谷ライン(おおかわけいこくらいん)

日光連山北側の源流から湯野上温泉郷の中央を流れる大川の躍動感のある渓谷。秋には紅葉に彩られる景色の美しいラインです。季節になると鮎釣りも楽しめます。紅葉の見頃は例年10月下旬頃。

下郷町物産館(しもごうまちぶっさんかん)

観光後にお土産を買うならここ!新鮮な朝採り農産物や会津の特産品・民芸品がズラリと並んでいます。お食事処もあるから、一休みにも最適です。そば粉100%のお蕎麦や牧場のジャージー牛のソフトクリーム、からむし織りの小物など…会津の良さを満喫できる物産館です。

日暮滝(ひぐらしのたき)

観音沼、野際新田から3km程進むと日暮滝が見えます。下郷町の深山にあり、会津の中でも見事な景観で知られています。上段約40m、下段約15mの2段に分かれています。「日暮滝」の名は、暮れるまで一日眺めていても飽きないことから付けられ、神秘的で美しい滝です。養鱒公園駅→車(約30分)

夫婦岩(めおといわ)

湯野上温泉駅から150mほどのところにある奇岩。大川ラインの渓谷にそそり立っている約26mのおとこ岩、約23mのおんな岩は夫婦岩としては珍しいシャープな形状で迫力満点です。恋愛・夫婦円満のパワースポットとして大人気となっています。

養鱒公園いこいの広場(ようそんこうえんいこいのひろば)

ニジマスの養殖池を中心に、様々なレジャー施設を集めた総合公園。自然の中に、釣り堀、ちびっこ広場、バーベキューコーナー、ゴーカート、テニスなど一日中遊べて、家族連れにおすすめです。釣った魚はその場で焼いて食べられます。湯野上温泉→車(約20分)

戸石の山桜(といしのやまざくら)

戸赤地区の戸石川沿いの山に咲く山桜の群生。昔からこの地域では山の桜を切らないよう伝えられてきました。そのため、今も尚、オオヤマザクラなど樹齢100年以上の古木が、100本以上自生しています。見頃の4月下旬から5月中旬頃には、山肌一面に濃いピンクの桜の花が咲き競います。 会津下郷駅→車(約20分)

猿楽台地そば畑(さるがくだいちそばばたけ)

45haの広大なそば畑。高冷な気候でそばの栽培にとても適した土地で、良質なそばの生産地です。8月下旬から9月上旬には一面そばの花に覆われます。また、「美しいにほんのむらコンテスト」でも受賞歴がある景観は圧巻です。 湯野上温泉→車(約30分)/養鱒公園駅→徒歩(約40分)

下郷町観光協会